
× X線の被ばく線量が心配
また、当院のこの最新式デジタルX線装置は、矯正の撮影も出来ます。セファロ(矯正)撮影は、頭部領域全てを撮影する事ができます。平面だけの限られた画像で診断するより、立体的な画像(見えなかった部分)でお口に中の情報を得ることは、より正確な精密診断には不可欠なのです。
【CTが特に有効な症例】
◆歯周病の診査
歯を支える骨の状態を立体的にとらえることで、より精密な歯周病の診断を可能にします。3D画像では歯を支える骨の状態までリアルに再現できますから、初期の歯周病も発見が可能となります。
◆親知らずの診断
三次元画像の活用で、歯の神経の位置や歯の根の状態や形状まで正確に把握することができ、より安全で確実な抜歯が可能となります。
◆歯の神経の治療
歯の根の位置や側枝(枝分かれしている根)の状態、歯の根の先端の病巣の状態などが、三次元画像で、正確に把握できます。
炭酸ガスレーザーをパルス波として患部に照射するこの方法は、局所麻酔や注射などを必要としない痛みのない治療方法です。

◆ 虫歯の治療・予防:
虫歯で軟らかくなった歯を硬くし、同時に歯の表面の耐酸性を増し、虫歯菌(ミュータンス菌)を殺菌し、歯を強化します。大人の永久歯だけではなく、お子様の乳歯にも効果が高いです。
◆ 歯周病(歯槽膿漏)の治療と予防:
レーザーを歯ぐきの患部に照射して、炎症の原因となっている歯周病菌(トレポネーマ菌等)を直接的に蒸散、死滅させ、炎症を抑え、更に歯周病菌が再繁殖するのを防ぎます。
◆ 根管治療: 歯の根の治療や神経の治療
◆ 知覚過敏の治療: 冷たいものがしみるのを防ぎます
◆ 口内炎・義歯(入れ歯)の接触痛の治療:
口内炎や入れ歯の不具合による粘膜の接触痛のある患部にレーザーを照射して、痛みを和らげます。
◆ 顎関節症の治療:
あごの関節が痛む方の患部にレーザーを照射して痛むを和らげます。
◆ その他
様々な治療に応用することで、治療効果、予防効果を高め治療期間の短縮にも繋がります。
レーザー治療器は副作用も無く、妊娠中の方、高血圧・心臓病(ペースメーカー)の方でも安心して治療をお受けいただけます。上記治療内容は別途料金はかかりませんので、ご安心ください。
× 痛くないのになぜ歯科医院に行くの?虫歯や歯周病は虫歯菌、歯周病菌が原因による感染症です。
しかしレントゲンには細菌は映りません。
だからこそ細菌を発見することが出来る位相差顕微鏡検査が重要です。
× 時間がかかる虫歯治療は嫌だな 自然な白い色の詰め物にLEDの光りを当てて固めます。
※小さな虫歯であれば一日で治療が可能となります。
「ご自分の歯の本数は?」
「現在の、虫歯の有無、歯周病の有無や進行状態は?」
× 痛いのは嫌!注射も苦手!! 当院では、患者様の治癒時の痛みを最小限にするために、麻酔の注射の無痛化に努めています。麻酔の注射が痛いのは
「針の刺入時の痛み」
「注射液注入時の圧力」
「注射液の温度」などが原因です。
× きちんと治療していないと不安
× 歯科のクレームの第一は説明不足!
× 器具の衛生面が心配・・・大丈夫?患者様のお口に入る全ての器具を、高圧蒸気により確実に滅菌する機器です。強力な殺菌効果でウィルスや細菌を根こそぎ退治してくれます。
かねみつ歯科では、患者様のお口の中に使用するものは全て毎回、完全に滅菌いたします。
「安全に、より清潔に、そしてより誠実に」かねみつ歯科は常に患者様の安全、安心を考え、さらに進化していきます。
従来の滅菌器では、水タンクに規定量の水を入れ、この水の一部を使用し滅菌を行います。 滅菌終了後の水はタンクに戻り、次の滅菌時にふたたびタンク内の一部の水が利用される・・・と言う工程を繰り返します。これを何回も繰り返した後、2週間に1回新しい水と入れ替えます。
× 器具の衛生面が心配・・・大丈夫?かねみつ歯科では、上記の全自動高圧蒸気滅菌器だけでなく、数種類の滅菌器を用途に分けて使用しております。
用途ごとに分けることで、滅菌処理の効率を上げ、患者様をお待たせすることなく、清潔な歯科器具での治療が可能となりました。
× 手洗いによる洗浄 治療で使用するハンドピース(歯を削るドリルを回す機械)のメンテナンスを行う器械です。
他の器具類を洗浄する方法では不可能な届かない部分の洗浄ができ常に治療器具を清潔に保つ事を可能にしてくれます。